「EF English Live」の無量体験トライアルを受けてみての感想を記事にしてみました。
無料レッスンの「申し込み方法」から「退会方法」まで解説していきますので、是非最後までお付き合いください!
「EF English Live」とは・概要
YouTubeの紹介動画を載せておきます↑
まず、「EF English Live」がどのようなオンラインスクールなのかをザックリとみていきます。
「EF English Live」の特徴
- 在籍講師は全員ネイティブ
- 月額8,910円(税込)で全てのサービスが受けられる
- 会員数は2,000万人以上
- マンツーマンレッスンを月8回・グループレッスンを月30回受けられる
- 24時間英会話
- 「ケンブリッジ大学」と協力して開発された教材を使用
「EF English Live」の無量体験で出来ること
「EF English Live」の無料体験レッスンは7日間!
無量トライアルは↓の内容になります。
- プライベートレッスン×1回
- グループレッスン×3回
- オンライン教材の利用可
「EF English Live」の無料体験申し込み方法
では、さっそく「EF English Live」無料体験の申し込み方法についてみていきます。
「EF English Live」無料体験申し込み
まずは公式サイトにアクセスします↓
世界最大級のオンライン英会話「EF English Live」公式サイト>>
上記のURLを開いて、
「無料体験はこちら」をクリックします。
すると、このような「申し込みフォーム」がポップアップします。↓

この申し込みフォームで「名前やメールアドレス」などを入力してください。
すぐ終わりましたが、
クレカも登録しました。
たしか「アクエス」の無量体験ではクレジットカード登録は必要ありませんでしたね!
とはいえ、7日以内に解約すれば、料金は一切発生しませんから、問題ありません。
後で「退会方法」も紹介します!
「EF English Live」登録後に「英語学習の目的」を選択

登録が終わったら「英語学習の目的」を下記の中から選択しましょう!
- 「キャリアのため」
- 「海外旅行や海外での生活のため」
- 「試験や資格のため」
- 「友人を増やしたり、交流するため」
- 「その他の理由」
私は「キャリアのため」を選択しました!
「EF English Live」レベル判断テストを受ける

英語学習の目的を選択したら、英語レベルを選択します。
とはいえ、自分では良くわからないので、、
「よくわからない、レベル判断テスト」
を選択しました。

レベル判定テストの内容は、3項目でそれぞれ10問ずつでした。
- 文法
- リスニング
- リーディング
テスト内容は、ご自身で受けてほしいため、解説はしないでおこうと思います。
問題形式は穴埋めなどで、選択肢から答えを選択する形でした。
後半になるにつれて難関度が上がっていきました。
「EF English Live」無料トライアルの流れ・内容
テストが終わると、レベル判断テストの結果からスタートする設定になっています。
レベル別にコースが設定されております。
コースの変更も簡単にできますよ!
「EF English Live」レベル別コース

上記のように、「EF English Live」のコースは、16コースに分かれています。
- コース1〜3=基礎
- コース4〜6=初級
- コース7〜9=中級
- コース10〜12=中上級
- コース13〜15=上級
- コース16=最上級
「EF English Live」レッスン・1セット(ユニット)

コースを選択すると↑このような画面になります。
上の画像で分かるように、レッスンの流れは
- オンライン教材×2つ
- グループレッスン
- オンライン教材×2つ
- マンツーマン、プライベートレッスン
以上を1つのユニットとして進みます。
順番は前後しても構いません。
教材は公開できませんがゲームみたいで楽しくできましたよ!
「EF English Live」グループレッスン:流れと感想

オンライン教材を2つを終えたら、グループレッスンに挑戦!
早速、「EF English Live」グループレッスンの流れと感想を紹介していきます。
「EF English Live」グループレッスン・予約は必要ない
「EF English Live」 のグループレッスンは、予約しなくてOK!
予約なしだから、好きな時間にレッスンを受けられます。
「EF English Live」グループレッスンの流れ・乾燥

ログインしてグループレッスンの画面から「入室する」をクリックするだけです!
私の場合、6人の生徒が入室していました。
1人がミュートしていて話していなかったので、実質的には5人で会話を楽しみました。
45分のグループレッスンですが、「画面の教材」に従って進めます。
生徒みんなでゲームをしたり、一人ずつ質問に答えたりしていきました。
なんだか高校留学を思い出しましたよ(笑)
オンライン留学みたいな感じ?
シンプルに、他国の生徒さんと一緒に学ぶのがチョー楽しかったです!
心残りは、グループレッスンなので話す時間が少なかったと感じた点ですね、、
もっと積極的に会話すればよかったな~
「EF English Live」プライベートレッスン:流れと感想

今度は「プライベートレッスン」の流れと感想を紹介していきます。
「EF English Live」プライベートレッスンは予約必要
グループレッスンは予約不要でしたが、
プライベートレッスンは事前予約が必要になります。
とはいえ、予約は簡単です。
まず、レッスンを予約するを押します。↓

次に、↓この画面が出てくるので、

- 「トピック」
- 「日時」
- 「講師」
を選択します。
講師の人気度は、無料体験ではわからないので、感覚で選んでしまっていいのでは?
予約はこれで完了!
「EF English Live」プライベートレッスンの流れと感想
いつものコースの画面から、予約した日時に、レッスンに入室できるようになります!
まず、入室前に、カメラとマイクのチェックがあります。
いよいよ、20分間のマンツーマン体験レッスン開始!
教室に入るとまずは自己紹介!
ネイティブ講師なので、最初は聞き取るのが難しい!と感じるかもしれませんが、すぐ慣れます(笑)
具体的なレッスン内容についてはお話しできませんので、是非一度無料体験を受けてみて下さいね!
ネイティブ講師との会話が楽しかった!
プライベートレッスンでは、自由に話す時間が多く、ネイティブの講師と楽しく会話ができます。
恋愛話や趣味についてなど沢山話せて、英語を話せた満足感がありましたよ。
プライベートレッスン月8回は、少し少ない気がしていましたが、いざ濃厚なレッスンを受けてみて、丁度よいと感じました。
- オンライン教材でインプット
- グループレッスンで練習アウトプット
- プライベートレッスンで実践
こんな感じで進めていくとめっちゃ丁度いいペースで英会話が上達します。
「EF English Live」無料体験の退会方法
「EF English Live」の解約方法はシンプルです。
- マイページから
- 「ご注文内容とご利用の詳細」の、赤い×印をクリック

↓この画面で解約ボタンを押して終了です!

簡単でしたね!
「EF English Live」無料体験の評価・まとめ
正直「EF English Live」は他のオンライン英会話とは違った形のサービスを提供しているため、比較が難しいと思います。
とはいえ、オンライン英会話としては超優秀なサービスであることは間違いありません。
個人的に英語学習という共通目的を持った生徒同士で仲良くなれるシステムに魅力を感じました。
生徒は世界中から集まっています、韓国や台湾などアジアだけでなく、コロンビアやブラジルなど南米も多いのです。
ながながと話してしまいましたが、「EF English Live」無料体験談の流れや感想・退会方法などを紹介していきました。
いかがでしたか?
無料体験の7日間がとても短く感じましたよ。
この無料体験で、「EF English Live」の評判が高い理由が理解できました。
少しでの興味がある方は、ぜひ無料体験レッスン受けてみてくださいね!
一切料金はかかりませんよ!